先週末から?リアルの方が、忙しくて・・・><!まともに、競伝に?IN出来ない毎日でした!
(調教と出走登録を、朝一バタバタと・・・)
仕事が?一区切りついて・・・(月曜日の早朝3:30?^^;)
ふと、思い立ったのは?
『温泉!入りたい!!』そのまま?車を走らせて・・・
杖立温泉へ(熊本県小国町)この地域は、熊本阿蘇から大分湯布院?別府へと続く沿線に
中九州の温泉街が、いたる所に点在しています。
観音岩温泉?立ち寄り家族風呂が26棟並び、私のお気に入りです。ここは、年中無休の24時間営業ですから?ありがたいですねぇ?。
上の水車のある建屋が食事処、下の棟が家族風呂です。
(食事処は、24時間営業では有りません)
平日の早朝ですので?入浴客も少なく、風呂も選び放題^^

全棟、天井が開閉する半露天です

今回選んだ風呂^^
※写真は、パンフより拝借しました。
(湯けむりで?リアル撮影は・・・ムリ^^;)
この日の朝は、結構冷え込んでますが?
その分・・・
『気持ちいい!!(*^_^*)』やっぱ、温泉は?ええなぁ!
ちなみに、ここには・・・

ペット用の温泉棟も?^^
しばし、この場で?のんびりと過ごした後・・・もう一丁!
ここから、大分方面に向かって?約1時間
着いたのは、
黒川温泉(熊本県小国町)小さな渓流沿いにある、温泉街です。
本日は、ここで一泊する事にしました!
ここ黒川温泉では、「入浴手形」なる物があり
立ち寄り風呂のはしごが出来ますが・・・
(数年前の温泉ブーム時は、超人気でギャルの浴衣姿がいっぱいでした^^)
一度入ってみたかった、宿泊客専用の風呂を目当てに?某旅館へ。
『竹林の湯』 その名の通り、大竹に囲まれた風呂。
夜のなると、ライトアップされて?幻想的な世界ですねぇ?。。。
40分程の間、入浴者がなく?この世界を1人占め出来ました。
翌朝も、チェックアウトまで?渓流を望む露天風呂でくつろぎ・・・帰途へ。
ちなみに今朝の、この地は・・・

更に、冷え込んで・・・雪^^;(黒川温泉HP情報)
う?ん、雪の露天も良いですねぇ・・・
でも、車での道中をかんがえると。。。orz
これから、寒くなる季節を迎えると、
益々、心誘われる?温泉!
九州の温泉は・・・いいですよぉ?(^?^)b
スポンサーサイト